「本棚で手と手が重なるような出会い」を生み出すことを使命に、2021年6月にグランドオープンしたオンライン書店・チャプターズ。
毎月厳選された4冊の中から1冊を選ぶと、同じ季節に同じ本を読んだ人と出会えるビデオチャット”アペロ”にご案内。本との出会い、人との出会いを毎月お届け中の月額サブスク書店です?

お客様の口コミやPRでの情報発信を中心に、これまで延べ5,000名を超えるお客様に利用頂いたチャプターズ。
今月でChapters書店は、グランドオープンから3周年を迎えました!?
3周年も兼ねて、チャプターズを利用してくださっているお客様にオンラインインタビューをお願いさせていただきました。
2人目は、千葉県にお住まいの会社員・マミさん(27)です。
①チャプターズを始めたきっかけを教えてください。

本日はよろしくお願いします!
まず、チャプターズを始めたきっかけを教えてください。

My Little Boxというサブスクを以前契約していて、そこにChaptersのサービス紹介のカードが入っていて知りました。
本は昔から好きだったんですけど、「本のタイトルと著者がわからない状態で本が届く」というところに惹かれて入会したのがきっかけです!今ではもう3年以上も使ってます。早いですね(笑)
②毎月チャプターズで一番楽しみにしていること

チャプターズで一番楽しみにしていることは何でしょうか?

毎月本を選ぶことが1番楽しいです。いつも月初に決めて届くまでワクワクしています!
選ぶときは、推薦文を読んでほとんど直感で決めてます。
③普段読む本のジャンルや作家さん

普段はどんなジャンル・作家さんの本を読まれますか?

基本は小説が好きです。作家さんでいうと、お名前あげたらキリがないのですが、森見登美彦さん、伊坂幸太郎さんとかを読みますね。新刊をチェックするぐらい好きです。
④チャプターズを続けてくださる理由

チャプターズを続けてくださる理由を教えてください。

タイトルが見えないのが本当に面白い!!
あとは4冊の中から絶対1冊を選ぶとなると、普段は本屋などで選ばない本にも手が伸びるので続けてます。
⑤これまでお届けした本の中で一番好きだった作品

これまでお届けした本の中で、一番好きだった作品は何ですか?

吉田 篤弘さんの「それからはスープのことばかり考えて暮らした」が堂々の1位です!この本を読んでから吉田さんの本を読み漁るようになりました。
読む時のメンタルも問わないと思うので、どなたでも読みやすいと思います!
⑥チャプターズを始めてからの読書習慣の変化

チャプターズを始めて、ご自身の読書習慣に変化はありましたか?

ありました!
今までは読書はエンターテイメントとして楽しむものだったんですけど、色んな本と出逢うことが増えて、ここ最近は知識教養を高めるために本を選ぶように変わってきてます。
⑦ビデオチャット・アペロへの参加

本を読んだ後、ビデオチャット・アペロにはどれくらい参加されましたか?

今までで3〜4回参加してます。
連絡先交換をして、おすすめの本を言い合える知り合いが増えたりするのが楽しかったのを覚えてます。
⑧チャプターズは選書サービス?マッチングサービス?

マミさんにとってチャプターズは、選書サービスでしょうか?マッチングサービスでしょうか?

完全に選書ですね!毎月、推薦文を読みながらどれにしようか決めること、本と出会うところまで楽しんでます!
⑨どんな方にチャプターズはおすすめ?

最後に。チャプターズはどんな方におすすめでしょうか?

読んだ感想をシェアしあいたい方などにはアペロもあるし、すごくオススメだと思います!
あとは、本を読む習慣はあるけど最近なんだかマンネリ化している人や、自分が普段選ばない本と出会いたいなって思っている方とかにおすすめしたいです。
マミさん、この度はインタビューのご協力本当にありがとうございました!
皆様もチャプターズへのご来店、お待ちしております。
===