大阪城は日本の三名城に数えられている由緒正しいお城ですが桜の名所としても有名なお花見スポットです。
ソメイヨシノを中心にヤマザクラ、オオヤマザクラ、サトザクラ他園内には約3000本の桜が咲き誇ります。
【大阪城公園 】
大阪府大阪市梅の花も綺麗な公園では、桜も咲きより一層ピンクが美しい春の景色を楽しめます。中でも重要文化財に囲まれた西の丸庭園は桜の名所として有名です。夜のライトアップも素敵
3月下旬 ~ 4月下旬#桜の名所 pic.twitter.com/OkNLlpIV1F— トミー☆Michael (@tommy777_tommy) March 31, 2016
大阪城の天守閣は園内のどこからでも見ることができ、大阪城と桜のコラボレーションは息を飲む美しさがあります。
西の丸庭園ではライトアップも行なっており、夜は昼とはまた違った幻想的な美しさで人々の心を魅了します。
ファミリーでもカップルでも仲間とでも幅広い世代が楽しめるお花見スポットといえるでしょう。
大阪城公園の桜の見頃は、例年から予想すると4月上旬。3月下旬から開花しているのでこまめに開花状況をチェックして下さい。
西の丸庭園にある標準木が開花したとき大阪では開花宣言がされます。
2017年の開花が平年並みになると予想されていますので、開花・見頃・満開時期を載せておきます。
開花:3/28(火)
見頃:4/2(日)〜4/9(日)
満開:4/5(水)
ソメイヨシノが終わるころ玉造口の八重桜が満開になるので少しソメイヨシノが葉桜になってしまっていても楽しめますね。
大阪城公園は入園自由、入場料は必要ありません。
大阪城天守閣入館料600円、西の丸庭園入園料200円。
西の丸庭園は桜の名所としても有名でライトアップも行なっているので入園料を払ってでも見る価値は大いにあると思います。
※夜桜ナイター期間は入園料が朝から350円になります。
バーベキューは東外堀東側(大阪城ホールのある側)の指定区域のみ可能です。
カセットコンロやガスバーナーなどの持ち込みは禁止で、地面に熱を伝えない足付きの炭火バーベキューコンロのみの使用が可能です。
七輪などを地面に直接置いてのバーベキューはできません。
桜の木の保護の為、桜の木の根元から離れたところでバーベキューは行い、午後9時までにはバーベキューを終了して下さい。
駐車場あり。約270台収容可能。料金は1時間350円。
ライトアップは桜の開花時期に合わせて西の丸庭園で実施。(予定)
観桜ナイターと呼ばれています。
時間18:00〜21:00 最終入場は閉園30分前まで(予定)
夜桜ナイター期間中は入園料350円。(中学生以下無料)
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−11
JR大阪城公園駅から徒歩すぐ。
または地下鉄森ノ宮駅徒歩すぐ。
地下鉄谷町四丁目駅徒歩すぐ。
京阪・JR京橋駅下車南へ歩いて15分。
京阪天満橋駅から南東へ歩いて15分。
阪神高速法円坂出入口から中央通り、玉造通経由すぐ。